あなたの力になる知識を提供していきます
このWebサイトの冒頭の言葉、「知識は力なり」は、イギリスの哲学者、フランシス・ベーコン(1561-1626年)の考えにもとづく格言です。
ベーコンは、人間は、自然を観察して「そうなっていること(結果)」が「なぜなのか(原因)」知ることにより、力が生まれると言っています。
たとえば、なぜ雨が降るのか? 「神様の怒り」ではなく、自然科学で考えると、地上の空気が空に昇り、冷やされると雲になり、雲が大きくなると浮かんでいられず水滴が落ちてくる。これが雨ということが分かります。
黒い雲は、太陽の光が通らず雲が厚くなっている状態なので、まもなく雨が降る。つまり、黒い雲(=雨雲)は、雨が降るサイン。それが分かると、天気予報ができ、水を貯めることができ、農業でのタイミングも分かります。
すなわち、観察し、パターンを見つけ、法則を導くことができれば、未来の出来事を予測したり、それに合わせて自分の行動をコントロールできます。知ることが力になるため「知識は力なり」というわけです。

そして、「自分の経験からのみは愚かだ。私は他人の経験から学びたい」は、初代ドイツ帝国宰相、オットー・フォン・ビスマルク(1815-1898年)の言葉です。
日本では「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」と訳されていますが、正確には「自分の経験から学べると思っているのは愚者だけだが、私は失敗を避けるために最初から他人の経験から学びたい(Nur ein Idiot glaubt, aus den eigenen Erfahrungen zu lernen.Ich ziehe es vor, aus den Erfahrungen anderer zu lernen, um von vorneherein eigene Fehler zu vermeiden.)」という文言です。
先ほどのベーコンの「発見」は、何も自分の経験だけでなく、人の経験、人の知識、歴史からも学べるわけです。そして、そのためにもっとも簡単で効率的な方法は「読書」です。
MKメディアパブリッシングは、2025年3月に誕生したばかりの出版社ですが、あなたの日常において「力になる知識」を提供していきます。

名 称 | MKメディアパブリッシング(MK Media Publishing) |
創 業 | 2025/3/22 |
所在地 | 〒850-0054 長崎県長崎市上町6-35 3F |
info@mkmediapublishing.com | |
代 表 | 川嵜昌子 (プロフィール→他サイト) |
事業内容 | 出版(紙、電子) |